スポーツの時はこのメガネ

ランニングやジョギング!日常使いも出来るメガネ

軽いランニングやジョギングといったあまり激しくないスポーツの際には、日常使いも出来るデザインのメガネが無難です。運動の前にわざわざメガネを付け替える手間がないというメリットがあります。運動の邪魔にならない軽量のフレームや、かいてもズレにくいグリップ力の高いテンプル素材がオススメです。ほとんどのメガネショップでは、日常生活でも自然に着用出来るオシャレなデザインのメガネを販売しているので、簡単に見付ける事が出来ます。ジム等の室内ではなく、屋外でランニングやジョギングを行うという場合は、紫外線カット効果があるレンズを選ぶ方が良いでしょう。紫外線カット率は、レンズの色や濃さとは関係がないので、商品タグに記載されている「紫外線カット率」や「紫外線透過率」を確認してください。

球技等の激しいスポーツは専用のメガネが必須!

バスケットボールやサッカー等、ボールを使用するスポーツや激しい動きのあるスポーツは、しっかりと目の保護が出来るスポーツ専用メガネが必須です。一般的なメガネは、ボールが顔に当たってしまうとレンズが割れて顔や目を怪我する危険性があります。万が一の事を考えて、強い衝撃を受けてもレンズが割れる事のない耐衝撃性の高いレンズを選びましょう。激しい動きでメガネがズレてしまうと不安に感じる場合は、ゴム式の耳掛けタイプやバンドで固定出来るタイプでズレないように固定する方法が人気です。また、一般的なメガネで見える範囲では満足出来ないという方が多い事から、広い視野を確保出来るハイカーブタイプのレンズも販売されています。試着した際に、視野が狭いと感じた場合には迷わず店員さんに相談してください。